進化した使いやすさ 離れていても、つながっているから安心・便利。

進化した使いやすさ 離れていても、つながっているから安心・便利。

  1. USBポートは給電専用であり通信などはできません。また、全ての動作を保証するものではございません。接続する前にUSBの向きや形状、定格をご確認ください。(USBの種類:Type A、USBの定格:DC5V 1.5A)
  2. 冷蔵庫にスマートフォン、USBケーブルは付属しておりません。

食材のストックも、家族の帰宅も気になったらすぐにアプリで確認!

東芝が提供するクラウドサービスのアプリをダウンロード。
冷蔵庫とスマートフォンを無線LANでつなぎ※3、離れた場所
からさまざまな管理を行えます。質問やエラー発生時に
お応えする、サポートサービスもご用意。(FZ/GZシリーズに対応)

*アプリのダウンロード及びサービス利用にはインターネットへの接続環境が必要です。利用時に必要なインターネットの通信費は、利用者負担となります。 *アプリのダウンロード・登録・利用はいずれも無料です。 *冷蔵庫とアプリの初期接続設定をする際は、同一無線LAN環境内での設定が必要です。 *冷蔵庫の使用者以外の方がアプリを使用する場合、使用者の許諾又は共有設定が必要です。 *無線通信を使用していますので電波の特性上、環境条件により通信距離、通信速度は異なります。 *アプリのサービス内容・画面デザイン・機能は予告なく変更することがあります。また提供されるサービスについても予告なく終了することがあります。 *全てのスマートフォンで動作を保証するものではありません。

お買い物・使い方・修理のご相談は「東芝生活家電ご相談センター」
(フリーダイヤル)0120-1048-76※お電話をいただく際には、番号をお確かめの上、おかけ間違いのないようにお願いいたします。

  1. 無線LAN接続設定時は冷蔵庫の消費電力量が約3%増加します。なお、消費電力量は使用条件により異なります。

食材管理機能

  • 冷蔵庫に入っている食材のリストを作成できます。
  • 設定した常備食品が庫内にあるか確認できます。

スマートスピーカーと会話する感覚で食材リストを作成できます。買い物リストや常備食品リストを活用して、買い忘れや重複買いを防ぎ、食品ロス防止にも役立ちます。

食材をリストで管理!

  1. スマートスピーカーは、Amazon EchoシリーズをはじめとしたAlexa搭載デバイス、Google HomeをはじめとしたGoogleアシスタント搭載のデバイスが使用可能です。(Amazon, Echo, Alexaおよび、関連するすべてのロゴおよび動き商標はAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。Google、Google Home は、Google LLCの商標です)。またスマートスピーカーと連携してご利用いただくには、東芝が提供する「IoLIFE」アプリへの登録が必要になります。
冷蔵庫とスマートに暮らそう。(食材管理機能紹介ページ) 詳しく見る

みまもり機能

  • 設定した時間帯に扉が開くとお知らせ。
  • 扉の開閉がないときもお知らせできます。

扉の開閉状況を、設定条件によって通知。お子さんの帰宅も、外出先から確認できるので安心です。

温度みまもり機能※5

  • 冷蔵庫の周囲温度が30℃と35℃を超えるとお知らせします。

キッチンの室温をいつでもチェックできるので、体温管理が苦手なペットなどがいるご家庭で便利です。

  1. 対応機種は2020年発売機種FZシリーズ、GZシリーズになります。

スマートフォンでカンタン操作

いろいろできる、充実のサービス

  • 運転状況確認

    庫内設定や製氷用タンクの水切れ、霜取り運転中などをチェックできます。

  • 操作設定変更

    冷蔵室・冷凍室・チルドルームの温度調節、節電設定などを変えられます。

  • 省エネアドバイス

    扉開閉回数をグラフ化し、庫内の温度変化と併せた状況をもとに受けられます。

  • レシピ紹介

    VEGETAの各種機能を活用した、いろいろなお料理をご提案します。

冷蔵庫内の食材チェック
買い忘れナシ。

冷蔵庫にストックしてある食材や調味料を
離れた場所から、アプリで簡単にチェックできちゃう。
献立も決めやすいし、お買い物も迷わず上手にできます。